ウィーンハーモニー金貨 1/2oz をお譲り頂きました。

参考価格 ~234,500

   
名称ウィーンハーモニー金貨
発行年度2021
お買取地域 埼玉県川口市
買取方法 店頭買取
最近、金相場の高騰につき、金貨の価格も高騰しております。

金貨といえばで買取店の広告などの常連なのは、日本造幣局発行の「御在位10万円金貨」・カナダ造幣局発行の「メープル金貨」などではないでしょうか?

今回ご紹介する金貨はオーストリア造幣局発行の「ウィーンハーモニー金貨」になります。

ウィーンハーモニー金貨とは、表面に「WIENER PHILHARMONIKER = ウィーンフィルハーモニー管弦楽団」と書かれ、チェロにヴァイオリン・ハープなどの楽器がデザインされています。
裏面には建物のようにも見えてしまいますが、パイプオルガンがデザインされており、楽器のデザインが満載のコインになっています。

また種類として額面は10ユーロ(1/10oz)・25ユーロ(1/4oz)・50ユーロ(1/2oz)・100ユーロ(1oz)となっており、純金や純プラチナでできたコインがあります。

この記事を作成時の1ユーロが156円ほどなので、100ユーロが大体15600円ほどになるので、額面はあまりあてにならないですね(笑)

今回のお品物はサイズが2番目に大きい1/2oz。
またケースにしまったままという、完璧な状態のコインでした。
当日の相場などもあり、今回はこちらの評価とさせていただきました。

保管もしやすいなどの理由から、資産としてコインを持たれていた方も意外と多いのではないでしょうか?
この金相場が高騰しているタイミングで査定してみるのもいいかもしれません。

アンティーク倶楽部ではアクセサリー関係はもちろん、コインのお取り扱いも強化しております。
お持ちの日本の古銭などの中に、プレミア価格のついたコインがあるかも⁉
皆様からのご相談お待ちしております。